『ゆきろぐ・ぷらぷら』のほうでLigitbox2のはなしをだしたんで。
script.aculo.usについて調べてたら、いろいろ遊べる(?)らしい。
そんななか、真っ先に使いたい機能が。
script.aculo.us : マウス(ドラッグ&ドロップ)でリストを順序変更(ソート)する (groundwalker.com)
あ、これはすごい便利!
tweetAngelで順序ソートが出来ればなーと思ってたので・・・!
↓こんなかんじにちゃんと並べ替えた順序でとれるのがgoodですね。
余談ですが、出てくるserialize関数について。
●2009-12-03 00:27:46 by YoruFukurouprototype.js の Serialize が、MFCのCDocumentあたりのSerialize と400%くらい別物ってことは理解した。IsStoring() とか ar<< とか ar>> とか無縁ってことで。